北口榛花パティシエ父の店はホテルのケーキ屋!スイーツの口コミは?

やり投げ世界陸上金メダリストの北口榛花選手

実はお父様は、パティシエでらっしゃいます。

カスタード好きの北口榛花選手は、父手作りのプリンとエクレアが大好きなんだとか。

そこで今回は、北口榛花パティシエ父の店はホテルのケーキ屋!スイーツの口コミは?についてまとめてみました。

目次
スポンサーリンク

北口榛花プロフwiki

引用元:X

北口榛花選手の詳しいプロフwikiは、「北口榛花のバドミントンの成績がすごい!山口茜との対戦歴も!」という記事を要チェック!

北口榛花の父プロフwiki

引用元:旭川平和ライオンズクラブHP

名前:北口幸平
職業:パティシエ

北口榛花選手の父・幸平さんがパティスリー部門の製菓料理長だという情報もあります。

実は北口榛花選手のご両親は二人共、元バスケットボールの選手だったという経歴だそうです。

(母・規子さんの詳しい情報は、「【画像】北口榛花の母はバスケ元実業団選手!」という記事を要チェック!)

北口榛花選手のフィジカルはお父様譲りのところもありそうですね。

スポンサーリンク

北口榛花パティシエ父の店はホテルのケーキ屋!

「北海道ブラッスリーリラ」の基本情報

北口榛花選手の父・幸平さんのお店は「北海道ブラッスリーリラ」という店名です。

北海道旭川市にある「アートホテル旭川」のホテル内にあるお店です。

2018年3月オープンのお店です。

宿泊客でなくても利用可能

店舗情報はこちら!

住所北海道旭川市7条通6丁目アードホテル旭川1F
営業時間10:00~20:00(LOは19:30) ※イートインは11:00~
席数カウンター6席、テーブル席8卓32席、ベンチシート席16席 計54席
アクセスJR旭川駅(北口)から車で5分、徒歩15分
駐車場立体駐車場(96台)、その他屋外提携駐車場
電話番号0166-27-5888(直通)

「北海道ブラッスリーリラ」はどんなお店?

パンとコーヒー

引用元:北海道ブラッスリーリラHP

・北海道産小麦・乳製品を使用したホテルシェフお手製のパン
・旭川焙煎にこだわったコーヒーは豊潤な香り

ケーキ・焼き菓子

引用元:北海道ブラッスリーリラHP

・パティシエのこだわりのSWEETS

夏限定のビアテラス

引用元:北海道ブラッスリーリラHP

・屋根付きテラスでビールとジンギスカン!
・2024.5/24 ~ 8/31迄

スポンサーリンク

「北海道ブラッスリーリラ」のスイーツの口コミは?

スイーツの口コミは高評価

みなさん、スイーツの評価は高く、それぞれ食べてみたくなるような美味しい説明をされていました。

アップルパイ サクサク、カリカリ、パリッとしたパイ生地に 丁度いい上品な甘さの煮りんご! とても美味しいです!

シュークりームはカスタードクリームがプルッとしていて、濃厚なプリンを食べているかのような味でした。 外のシュー生地はパリッとしていてカスタードクリームと相性抜群でした!

オレンジとチョコレートのロールケーキ!
チョコムースは割とビターな味わいで、オレンジピールは爽やかチョコムースとの相性がいいですね。

北口榛花ゆかりのスイーツ

引用元:アートホテルHP

北口家のプリン

「北口家昔ながらのカスタードプリン」 1個230円。


牛乳、卵、砂糖、バニラというシンプルなレシピ。
優しい甘さで昔ながらの少し硬めのプリンです。
程よい苦みのカラメルソースが最高とのことです!

榛(はしばみ)のエクレア

「榛(はしばみ)のエクレア」1個320円。

榛花さんの名前にもある榛とはヘーゼルナッツを意味します。
父・幸平さんが菓子職人として、とても大切にしてきた素材です。
そんなヘーゼルナッツのクリームと北口榛花選手の好物であるカスタードクリームをコラボさせたスイーツです!

どちらも、北口榛花選手応援スイーツとして、店頭で販売されているそうです!

北口家のプリンも口コミで高評価でした!

プリンは生クリームが入っていない卵感強め。
昔ながらの固めプリンでした。
本当に家で食べるようなホッとする味でした。
北口家でよく作っていたというプリンをお店で出しているということです。
こんなに美味しいスイーツを作ってくれるお父様がいるからこそ北口選手の活躍もあるんだろうなぁと思いました!

北口榛花選手のお父様のお店だということや、北口家のスイーツが食べられるということで足を運んでらっしゃる方もみられました!

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

旭川市に訪れた際にはぜひ足を運んでみて、北口榛花選手応援スイーツを食べてみたいですね!

あわせて読みたい!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次